1. home
  2. 補助金ニュースInformation

2024.12.25

2025年版 IT導入補助金!令和6年度補正予算で拡充されたポイントを解説!

令和6年度補正予算が12月17日に可決され、併せて各省庁では補正予算に関連する資料が更新されています。

中小企業庁でも資料の更新が行われ、特に注目を集めているのが12月18日に更新されたIT導入補助金のリーフレットです。

本記事では、過去のIT導入補助金も参照し、2025年のIT導入補助金について予想・解説していきます。

経営ビューイングでは認定支援機関として豊富な実績とノウハウで、事業計画策定から申請手続き、採択後のアフターサポートまで一貫した支援を行なっています。

ご相談も受け付けておりますのでお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください


IT導入補助金とは、中小企業などの労働生産性の向上を目的に、業務効率化・DXのためのITツールの導入を支援する補助金です。

IT導入支援事業者」とパートナーシップを組み、補助金HPに掲載されたソフトウェアやITサービスを導入することで、最大450万円の補助を受けることが可能です。

通常枠・インボイス枠(インボイス対応類型・電子取引類型)・セキュリティ対策推進枠・複数社連携IT導入枠の4枠があり、

それぞれに対象となるITツールが定められています。

出典: IT導入補助金ポータルサイト

2025年版の補助率と補助額は下表のように発表されています。

出典:中小企業庁


中小企業庁より公開された資料では下記のポイントが変更点として読み取れます。

①導入後の「活用支援」も対象となる

②通常枠について、最低賃金近傍の事業者の補助率が3分の2に増加

③セキュリティ対策推進枠の最大補助額が50万円増額

④セキュリティ対策推進枠について、小規模事業者の補助率が3分の2に増加

一つずつ細かく見ていきましょう。

①導入後の「活用支援」も対象となる

これは、通常枠・インボイス枠インボイス対応類型・複数社連携枠の3枠が対象となる変更です。

これまで、導入までのマニュアル作成や保守サポートなどの導入関連費は対象でしたが、導入後の活用支援にかかる費用は対象外でした。

2025年からは、その「活用支援」にかかる費用も対象となります。

具体的にどこまで「活用支援」かは不明ですが、例えば導入後のサポート対応や社内向けの研修などが考えられます。

②通常枠について、最低賃金近傍の事業者の補助率が3分の2に増加

これまで通常枠の補助率は一律で2分の1でしたが、

3か月以上地域別最低賃金+50円以内で雇用している従業員数が全従業員数の30%以上である事業者については、補助率が3分の2になることが記載されています。

この場合は、応募時に従業員の給与明細などの提出が必要となることが予想されます。

③セキュリティ対策推進枠の最大補助額が50万円増額

セキュリティ対策推進枠の最大補助額はこれまで100万円でしたが、

2025年からは150万円となることが記載されています。

④セキュリティ対策推進枠について、小規模事業者の補助率が3分の2に増加

これまでセキュリティ対策推進枠の補助率は一律で2分の1でしたが、

2025年からは小規模事業者のみ補助率が3分の2になることが記載されています。

以上の4点が公開された資料から読み取れる変更点となります。

4点すべてにおいて、補助を受ける企業にとってプラスとなる変更となっており、

来年はより活用しやすい補助金となることが予想されます。


2025年のIT導入補助金は、中小企業や小規模事業者にとってより活用しやすい補助金となっていくことが予想されます。

特に通常枠とセキュリティ対策推進枠については既に良い変更が発表されており、

生産性の向上を目指す企業様やITセキュリティでお困りの企業様にぜひご検討いただきたい内容となっております。


2025年のIT導入補助金は、ITベンダー様や販売商社様にとっても販売促進・販路開拓のチャンスとなります。
IT導入補助金を用いることで商談を加速させることができます。この機会にぜひIT導入支援事業者登録を進めて参りましょう。
生産性向上やDXに資するソフトウエア製品をお持ちの企業様には、ぜひIT導入支援事業者への登録をおすすめいたします。
経営ビューイングはIT導入支援事業者のツール登録サポート実績も豊富です。ITツール販売者様と共に伴走し、補助を受ける事業者・補助制度で販売促進を図りたい事業者の双方をサポートすることが可能です。ぜひお問い合わせください。


ここまで、12月18日に公開されたIT導入補助金の新たな資料から読み取れる変更点についてご紹介しました。

主なポイントは下記の4つです。

①導入後の「活用支援」も対象となる

②通常枠について、最低賃金近傍の事業者の補助率が3分の2に増加

③セキュリティ対策推進枠の最大補助額が50万円増額

④セキュリティ対策推進枠について、小規模事業者の補助率が3分の2に増加

2025年のIT導入補助金は、ITツールの導入をお考えの企業様にとっても、ITベンダー様・販売代理店様にとっても魅力的な内容となることが予想されます。

経営ビューイングでは認定支援機関として豊富な実績とノウハウで、事業計画策定から申請手続き、採択後のアフターサポートまで一貫した支援を行なっています。

ご相談も受け付けておりますのでお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください

上へ戻る